科目の位置づけ・概要
- 選択科目です。
- 講義および演習の科目で、プログラミングの演習があります。後半に時間かけて作成する課題があります。
- 3年次科目「知的処理および演習」の前提科目です。
この科目は AI・自然言語処理・情報推薦に興味がある人が履修する科目です。
- 本科目では、データの記述、収集、処理などの技術について学びます。
また、応用として、Web上のデータを取得して組み合わせるマッシュアップの演習があります。
環境
テキスト
- データとその表現
- データの収集と処理
- Web上のデータの取得
- ストリームを用いたファイルの読み込み
- ストリームを用いたWeb上のリソースの取得
- 文字列の処理
- フィード (RSS/Atom)
- XML文書とDOM
- Webサービス (Web API)
- HTML文書とDOM
- 形態素解析の利用
- 感情分析 [参考]
- サンプルプログラム Python版
- 補足
- 最終課題: 自分の好きなテーマでマッシュアップ
- 複数のリソースから得られる情報を組み合わせて有益な情報を得る
マッシュアップのプログラムを作成しましょう。
- 上記プログラムのレポートを書きましょう。
- 発表会: 第14回