ビデオ映像の編集・加工

素材をタイムラインに配置

プロジェクトに登録された素材は、 時間軸上の編集を行うタイムラインに配置していきます。 まず、タイムラインに置きたい素材をプロジェクトウィンドウで選択します。

プロジェクト

選択した素材を、タイムラインウィンドウへドラッグします。 映像素材であれば、Video 1 と Video 2 を交互に使っていくのが基本です。 タイトルなど上に載せるものは、Video 3 以上に配置するとよいでしょう。

タイムラインに配置

Enter キーでプレビュー再生が始まります。 また、右上のモニタウィンドウに再生ボタン等があります。

再生

下の矢印の部分を左右にドラッグすることで、時間軸(横軸)のスケールを変更することができます。

時間軸の調整

2つめの映像素材を Video 2 に配置してみましょう。

2つめの配置

映像間のつなぎに映像効果を与える場合、時間の重なりがあるように配置します。 この段階では、重なっている部分は、よりトラック番号の大きいトラックが表示されます。 つまり、重なっている部分は Video 2 が表示されます。

トラック情報の表示

「Video 2」と書いてある部分の左の三角をクリックすると、 Video 1 と同様の情報が表示されるようになります。 ここで Video 2 の不透明度を操作すると Video 1 が透けて見えます。

素材のトリミングと分割

ビデオ編集は、 素材の中の必要な部分だけがタイムライン上に配置されるよう、 タイムライン上でトリミングを行い、それを組み合わせていくのが主な作業です。

タイムラインに置いた素材は、 その左右の端(開始点または終了点)をドラッグすることにより、 簡単にトリミングすることができます。 このとき、元の素材には変更が加えられていない点に注意しましょう。 タイムライン上に配置すべき部分を指定しているに過ぎません。

タイムラインに置いた素材を分割するには、レーザーツールを使います。 なお、これも元の素材を分割しているわけではありません。

レーザーツール

タイムライン上の映像素材に対する操作

タイムライン上の映像素材の上で右クリックをすると、 メニューが表示されます。 カット・コピーなどは当然ですが、それ以外に見慣れないものがいろいろとあります。

右クリックメニュー

リップル削除

映像を単にカットすると、前後の映像の間に空きができます。 そうではなく、映像を削除した際にタイムライン上で後ろにあるものを前に移動させたい場合、 この「リップル削除」を使います。

リンク解除

ビデオカメラで撮影した映像は、Video と Audio が一体になっています。 これを分離して編集したい場合に、この「リンク解除」を使います。 それぞれ独立に移動したり消去したりできるようになります。

速度・デュレーション

映像の再生速度を変更したい場合に用います。 逆再生もできるため、後ろ向きに歩く人や水面から飛び出てくる物体などの映像を作成できます。

速度・デュレーション

スロー再生をすると1秒間あたりのコマ数が減るため、 高速度カメラで撮影したような滑らかなスロー再生はできません。

オーディオゲイン

再生音のレベルを全体的に上げ下げします。 「ノーマライズ」をすると、可能な(クリップしない)範囲で最大の音量が得られます。

オーディオゲイン

より細かな調整をする場合は、「オーディオの編集」の項を見てください。

トランジション

トランジションとは画面の遷移(移り変わり)のことです。 2つの映像素材をつなぎ合わせる際に、どのような効果を使うのか指定します。

まず、画面左下で「エフェクト」のタブを選択します。

effect

この中の「ビデオトランジション」に、様々な種類の画面遷移が登録されています。 ここでは「スライド」を選択してみます。

effect - slide

選択したエフェクトを、タイムライン上の映像の上にドラッグします。 このとき、時間軸上重なっている映像の、トラック番号の大きい方にドラッグします。

effect - drag

エフェクトが有効な時間範囲は、映像と同様、左右の端をドラッグすることで変更できます。

配置されたエフェクトをクリックすると、上部にエフェクトコントロールが表示されます。

エフェクトコントロール

この画面で、エフェクトごとの細かな設定をします。 プレビューしながら調整しましょう。

オーディオの編集

オーディオは、直接パンやボリュームを調整して編集することができます。 オレンジ色のラインがボリュームを表しているので、 このライン(折れ線)の形をうまく設定すれば、 フェードイン・フェードアウトやクロスフェードが実現できます。

オーディオ編集

映像素材は、ビデオとオーディオがリンクされており、ひとまとまりで移動するようになっています。オーディオだけ単独で移動させたいときには、映像を右クリックして「リンク解除」をします。なお、オーディオだけ削除したいときには、リンクを解除しなくても範囲選択ツールでオーディオだけ選択すれば削除できます。

オーディオはタイムライン左上の8つのボタンの右上「レーザーツール」で分割することができます。不要な部分があるときには、不要な部分を切り離してから削除します。

プロジェクトの保存

プロジェクトに登録されている素材の情報や、タイムライン上の編集の状況は、 まとめてプロジェクトとして保存することができます。

保存

これは作業の状況を保存しているだけで、一本の映像を生成しているのではありません。 一本の映像にするには「書き出し」をします。


戻る