ビデオ映像作品の制作
映像メディアとして、ディジタルのビデオ映像を取り上げます。
ディジタルビデオカメラで撮影した映像素材をパソコンに取り込み、
ディジタル化された映像素材を、
各種効果を用いながら1本の映像作品に編集します。
完成した映像は圧縮し、
Webサーバにアップロードして公開します。
映像編集の方法を学ぶだけでなく、
作品のコンセプト決めや撮影時のカメラワークの検討など、
映像表現をする上でのさまざまな過程を体験します。
実施場所
初回のみ2号館パソコン教室2401(Pov-rayまでと同じ教室)。
2回目以降は情報メディア学科演習室1で行います。
お知らせ
-
最終週には機材の返却があります。外付けHDDの内容は消去してもらいますので、
保存用に高画質でエンコードをするなど、必要な対処をしておいてください。
なお、高画質でのエンコードは非常に時間がかかります。
ムービーとして書き出しするのであれば、容量は非常に大きくなりますが、
エンコードするよりは早く書き出しができます。
-
この授業は週によっては流れ解散になりますが、
出席は早めにとりますので、遅刻をしないようにしてください。
-
第2週目以降、少なくとも編集担当の人はヘッドホンもしくはイヤホンを持参してください。
PCが机の下にありますので、ケーブルが長めのものを推奨します。
-
手ぶれが問題になるシーンを撮影する場合には、三脚を使うとよいでしょう。
三脚は5階準備室で借りることができます。
スケジュール
- 第1週 プランニング
- 講義: 映像メディア概論、プランニング方法
- 班構成の決定 (原則 1班4-5名)
- 演習: プランニング
- 第2週 撮影
- 講義: ビデオカメラの操作法
- ビデオカメラ機材一式貸し出し
- 演習: 撮影
(この間、撮影)
- 第3週 取り込みとビデオ編集・加工
- 講義: 取り込み方法とビデオ編集・加工方法
- 演習: 取り込みとビデオ編集・加工 (班によっては撮影)
- 第4週 ビデオ編集・加工
- 演習: ビデオ編集・加工 (班によっては取り込み)
- 第5週 ビデオ編集・加工・エンコード
- 講義: エンコード方法、発表方法
- 演習: ビデオ編集・加工・エンコード・発表用Webページ作成
- 第6週 制作
- 講義: 自由制作
- 演習: 作品を制作する時間とする
- 最終週 発表会
完成作品と例
- これまでの作品 (認証あり)
- ここで学ぶことでできそうな(?)ミシェル・ゴンドリーのPVの例
- ホワイト・ストライプス The Hardest Button To Button (クロマキー合成)
- ホワイト・ストライプス Fell In Love With A Girl (コマ撮りアニメ)
- カイリー・ミノーグ Come Into My World (クロマキー合成)
- ケミカル・ブラザーズ Star Guitar (音楽と映像の同期
makingも面白い)
- ケミカル・ブラザーズ Let Forever Be (クロマキー合成など)
- ダフト・パンク Around The World (音楽と映像の同期)
- 学生の自主制作映像で話題になったもの
- あだワンCMグランプリ
- 作品の外部公開に関して、著作権には注意しましょう。(音楽、撮影場所の許可など)
講義資料
参考資料
- Premiere101 (出張中の自習に使ってください(本講義の内容は古いバージョンのものなのでこちらがわかりやすいと思います)。リンク先の「基本機能」「応用」のほとんどは授業で予定している内容と同じです。)