時間によって違うあいさつ

【実行】

【コード(解説付き)】

<script type="text/javascript"> // 今からJavaScriptを書きます <!-- myMes = new Array(24); // 24個の配列を作る myMes[0] = "こんばんは午前0時です"; // 24個の文章を定義 myMes[1] = "こんばんは午前1時です"; myMes[2] = "こんばんは午前2時です"; myMes[3] = "こんばんは午前3時です"; myMes[4] = "こんばんは午前4時です"; myMes[5] = "おはようございます午前5時です"; myMes[6] = "おはようございます午前6時です"; myMes[7] = "おはようございます午前7時です"; myMes[8] = "おはようございます午前8時です"; myMes[9] = "おはようございます午前9時です"; myMes[10] = "おはようございます午前10時です"; myMes[11] = "おはようございます午前11時です"; myMes[12] = "こんにちは午後0時です"; myMes[13] = "こんにちは午後1時です"; myMes[14] = "こんにちは午後2時です"; myMes[15] = "こんにちは午後3時です"; myMes[16] = "こんにちは午後4時です"; myMes[17] = "こんにちは午後5時です"; myMes[18] = "こんばんは午後6時です"; myMes[19] = "こんばんは午後7時です"; myMes[20] = "こんばんは午後8時です"; myMes[21] = "こんばんは午後9時です"; myMes[22] = "こんばんは午後10時です"; myMes[23] = "こんばんは午後11時です"; myDate = new Date(); // 現在の時間(年月日時分秒)を取得 myHour = myDate.getHours(); // ”時”を取得 myMessage = myMes[myHour]; // 3時だとしたらmyMes[3]となる document.write(myMessage); // 3時ならmyMes[3]の文章がくる // --> </script>

【その他1】

getHours以外に

getMinutes / getSeconds / getMilliseconds

getFullYear / getMonth / getDate / getDay

なども試してみましょう

【その他2:計算しよう】

「+」加算演算子 例) a+b aにbを足す
「-」減算演算子 例) a-b aからbを引く
「*」乗算演算子 例) a*b aとbをかける
「/」除算演算子 例) a/b aをbで割る
「%」剰余算演算子 例) a%b aをBで割った余り

これらの演算子を使ってみよう。
例えば、ここではメッセージは24個だが、秒や分を使うとそれ以外の値になってしまう。
それを防いでみるなどしてみよう。